羽生結弦 プーさんシャワーに海外の反応が面白い!なぜ?その理由に迫る!金メダルおめでとうございます!
- By: PlanetWoman
- カテゴリー: エンタメ

羽生結弦選手が2月16日、フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)で首位に立ちました。
昨年11月、右足関節外側靭帯を損傷からほぼぶっつけ本番のオリンピック出場となり、ファンはもちろん、日本国民が固唾を飲んだ試合でした。
しかし結果は、圧巻!の演技を見せつけ、それはまさに「芸術の域」と称されるほど!
たくさんの人に感動と鳥肌を与えてくれましたね。
そんな眩いほどの活躍ぶりが日本中を駆け巡るなか、同じくして羽生結弦&クマのプーさん情報もフィーバー!
え?くまのプーさん?どういうこと??? いまさら聞けない!
羽生結弦&クマのプーさん事情をみていきましょう。
なんでプーさんが氷上を舞うの?
面白い!海外メディアの羽生結弦選手とプーさん事情
氷上を舞ったプーさんたち、どこへ行く?
それにしても、羽生結弦選手っていろいろな意味ですごいです。
■ なんでプーさんが氷上を舞うの?
いまとなれば、日本はもとより世界からもラブコールを受ける氷上のプリンス羽生結弦選手。しかし昨年11月、NHK杯(東京)の公式練習で右足関節外側靭帯を損傷してからは、シーズンの残り試合はすべて欠場。テレビでもその姿を見る機会がめっきり減りました。
平昌オリンピックの出場に向けて、懸命な調整をしていることはメディアでも報じられていましたが、ショートプログラムの演技はほぼぶっつけ本番といわれたほど。
羽生結弦選手はそれでも「金メダル」を意識したコメントを発し、自らにすさまじい圧力をかけて試合に挑まれたようです。
結果は
2月16日、フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)で首位!!
そして金メダル!!!おめでとうございます!

ご本人のこの闘志ある顔もファンにはたまらないでしょう。
(一部では、羽生結弦選手のきめ顔に「キモ過ぎる」という心ない声も聴かれているようですが、ここではスルーします)
そして、ご覧ください!
最高の瞬間を万巻の思いでいる羽生結弦選手の後ろに、クマのプーさんが、ワラワラと雨のように降っています。
もう、このギャップが堪らないのですが、
なぜ、氷上にクマのプーさんが舞うのか、
それは、羽生結弦選手曰く
「顔が安定しているから」
!!
え?好きっていう理由ではないの?と耳を疑いたくなりますが、
どうやら羽生結弦選手は、あのくまのプーさんの表情に安心感を覚えて、心の安定を得ているようなのです。
そんな羽生結弦選手は、アイスリンクにウィニー(プーさん)ティッシュケースを持参。
写真
これにいち早く気が付いたファンの方は、プーさんよ、ウィニーさんよ、羽生結弦選手に届け!と言わんばかりにアイスリンクに投げ込むようになったのですね。
参照:http://www.hochi.co.jp/sports/winter/20180214-OHT1T50036.html
羽生結弦くんを見守るプーさん pic.twitter.com/QLztBQTvZI
— ?羽生結弦キュンbot? (@hanyu_hanya) 2014年2月16日
厳しい勝負の世界を、安定の表情で見守るくまのプーさんと、監督さん。
ちなみに、今回の平昌オリンピックでは、羽生選手のご活躍はもちろんのこと、ウォッチャーさんの間では、このウィニーさんがついたティッシュケースは氷上に表れるのか!という点も注目されていました。
そして、
↓
見事登場!
ラインニュースの記事です!
ケーキのカバーって可愛すぎませんか!? pic.twitter.com/YVUadkyjo8— 羽生結弦&プーさん応援垢 (@kT1rD3gTH2S805X) 2018年2月13日
しかしこちら、ウィニーさんがもぎ取られて、ケーキだけになっています!
本当は、こちらの製品はウィニーさんが付属しているものだとネット上では特定されています↓
プーさんとピグレット引きちぎってでもショートケーキのティッシュケース使う羽生さん可愛くて耐えられないからどうにかしてくれ頼む pic.twitter.com/lFKXUEIfIN
—
も も (@____mo0420) 2018年2月12日
しかし、大人の事情でしょうか、
くまのプーさんは、(泣く泣く、かどうかは不明ですが)取られて、ケーキだけの姿で登場しているのでした。
スポンサーリンク
■ 面白い!海外メディアの羽生結弦選手とプーさん事情
さて、羽生結弦選手の活躍が増すほどに、くまのプーさんが雨よ嵐よと降り注ぐ光景も頻繁にメディアに報じられてきました。
ともすれば、この光景、メディアが放っておくわけがありません。
アメリカ・NBCのコメンテーターも、「プーさんカオスが今起きているなか、羽生選手はリンクの真ん中で冷静に立っている」と驚きの声をあげた。
引用:https://www.buzzfeed.com/jp/eimiyamamitsu/winnie-the-pooh-and-hanyu-pyeongchang-olympics?utm_term=.ymG8vpJrE#.igOeWVRaA
これに対し、海外ではこんなツイートも見かけられるようになったのです。
111.68 how do you beat that! #JPN Yuzuru Hanyu
Stunning performance, absolutely perfect!#PyeongChang2018 #Olympics #7Olympics pic.twitter.com/hb8NltgOWJ
— 7Olympics (@7olympics) 2018年2月16日
「氷の王。プーさんの王」
when I eventually do something good in life please destroy me with a rain of winnie the pooh dolls
— BUM CHILLUPS (@edsbs) 2018年2月16日
「いつか人生で良いことをした時には、プーさん人形の雨が降ってほしい」
さすがとしか、もはや表現できません。。。
羽生結弦選手の長い手足、東洋の美の象徴のような切れ長の目と黒髪、
芸術のような演技、、、、と、アニメの世界に登場するかのような羽生選手だからこそ、くまのプーさんが背後で降り注ぐ光景が大層バランスが悪く(良いのかもしれませんが)海外の方も萌えるのではないか、とおもいます。
スポンサーリンク
■ 氷上を舞ったプーさんたち、どこへ行く?
さぁ、これだけ降り注いだくまのプーさんですが、さすがに羽生選手も全部日本に帰国させるのは至難の業でしょう。
宇野くんと羽生くんまじ素晴らしすぎだった
そしてプーさんの量もすごかったwww pic.twitter.com/qKe5O3dFsI— ??Ma-chan?? (@ma_0x0x_omg2) 2018年2月16日
地元の韓国メディアは、大量のプーさんを「プーさんの海」と表現し、プーさんのその後を特集したようです。
さて、くまのプーさんは、その後
「羽生、プレゼントされたくまのプーさんの人形、平昌江陵地域へ寄付」
韓国メディア「SPOTVNEWS」http://www.spotvnews.co.kr/?mod=news&act=articleView&idxno=194428&sc_code=1517537959&page=2&total=360
羽生結弦選手は、こちらの韓国メディアから、
「非常に多くのプーさんだけど、普段どのようにしているの?」(←意訳です)という質問に対し、
「通常、他の大会でもでも多くの人形を受け取る大会が開かれた地域に寄付する。今回のような場合は、平昌と江陵市に寄付しようと思っている」と説明したと報じられています。
続いて羽生結弦選手はこのようにも答えています。
「そのような物質的な贈り物よりもファンたちの応援をより意味がある。多くの方々に感謝している」
なるほど、プーさん、最終的には寄付されていたのですね。
ファンの方は、直接羽生結弦選手にプーさんを手渡しできなくても、こうして気持ちを届けられたこと、それは羽生結弦選手にも届いているんですね。
おわりに
いまや世界中のメディアから羽生結弦選手の演技と、そしてプーさん事情が注目されています。ここまで話題を作ることができる羽生結弦選手、まさに、キングオブアイス!氷上のプリンス!、そしてプーさん王!という他ありません。
世界中の人が羽生結弦選手のご活躍を心から期待していることが伺えるほっこりするニュースを取り扱ってみました。
みなさま、いかがでしたでしょうか。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
スポンサーリンク
コメントはまだありません